SSブログ

フレズヴェルク&ラピッドレイダー part3 レジンアイを付ける [フレームアームズ・ガール]

フレズヴェルクの目をレジンアイ化する改造をしています。

IMG_1151.jpg

このキットには改造用?なのか何も描かれていないのっぺらぼうの顔が3個あります。うち1個は黄色の成型色で、失敗しても惜しくないかなってことでこれで試してみました。


まず目の位置を決めるのが難しいですよね。目がタンポ印刷されている他の顔パーツにマスキングテープを貼り、目の形や位置を写し取りました。それを加工するパーツの同じ位置に貼り、穴あけのガイドにするということですね。眉毛とか無いと感じがぜんぜんわからんのでガンダムマーカーで適当に落書きしました。


この穴にネットで買った4mmのレジンアイを合わせてみます。これだけで1500円ぐらいしました。

IMG_1153.jpg


プラには結構な厚みがあったため、目の穴の縁裏側を薄く削ってあります。

IMG_1157.jpg


次は通常の肌の色パーツを加工して合わせました。

IMG_1149.jpg


少し気になる点がいくつかあります。裏側の厚みを削る範囲が6mmちょっとあるので、全ての厚みを削り取ると顔パーツとレジンアイ間に少し隙間が空く。かといって4mmに合わせると目の端にかなりの厚みが残る。さらに薄くしたせいか眼球が若干飛び出てしまう。ここ個人的にはかなり気になります。

IMG_1181.jpg


初めてなんで使い方が間違ってるだけかもしれないけど、もう少し大きい方が自分としては使いやすいですね。じゃあ自分で作るかってことで・・・。


6mmの丸いものを探したところビーズがありました。4mmだと幅がギリギリだったけどこれは余裕があります。眼も飛び出た感じにはならない。

IMG_1178.jpg

IMG_1179.jpg


というわけでこれをベースに自作することにしました。虹彩データを自分で作成して印刷、それをレジンと組み合わせて試作しているところですが、まー上手くいかないですねw


虹彩データを印刷してみるとかなり小さいもんで、細かい部分が全然わからなかったり、線が細すぎたり、大きさが合わないとか散々です。レジンも100均じゃだめですね。透明度や黄変を考慮すればちゃんとしたのを買うべき。レジンアイの自作はまだ時間が掛かりそうです。


レジンアイ作りと同時に思い付いた他の方法も試してみました。ビーズは樹脂製なので塗装できるし、白塗装して瞳のデカールを貼ったらどうなるかと。


まずピーズがでかすぎるので2つに割って扱いやすくしました。これに白サフを吹いたものに、ホビージャパンから発売されているフレズヴェルクサマーバケーション版のデカールを瞳の部分だけを切り取って貼りました。個人的に最もいらない黄色でテストです。ちなみにこのデカールには90%、100%、110%の3サイズが入っています。

IMG_1189.jpg

IMG_1190.jpg

サイズ100%のものを貼ったところ、目の穴を少し大きめに開けているからというのもあってちょっと小さいですね。このデカールはやや硬いし、そもそも球体に貼ってるのでソフターを使ってもシワが出ちゃいましたね。


ビースをそのまま使うなら瞳も塗装で再現とかの方がいいかもしれない。ただ塗装で描くのは自分には難易度高いですね。無理だろうな・・・。


レジンアイ自作が上手く行けば積んでるキットにも使えるから効果は絶大だと思うんですよね。最近バンダイから発売されたシリーズも眼はタンポ印刷だから使えるだろうし。


最初の予定ではバイクに電飾して終わりのはずだったのにどうしてこうなった・・・。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 2

lanch

美少女プラの沼にハマりつつありますね(笑)
経験上、こだわりだすと、完成が遠のきますのでどこかで妥協することも必要かもしれませんね。
by lanch (2021-11-08 00:08) 

電子ラモス

さすがlanchさん、説得力がありますね。自分でも「あ、これ沼だな」って思い始めていたところです。肝に銘じておきますw
by 電子ラモス (2021-11-08 12:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。