SSブログ

HGUC クスィーガンダム part3 脚部電飾改造 [HGUC クスィーガンダム]

脹脛の側面にあるスラスターでしょうか?劇中では光っていたのでやってみました。

IMG_1592.jpg

まずは内側から。これはガンダムmk2にも似たようなものがありますよね。ゲームのエクバやバトオペだとジャンプやダッシュ時に噴射しているのが見えます。クスィーはバトオペ2等にはまだ出ていないようですが、劇場版本編では地味に光ってましたね。


IMG_1451.jpg

フィンはおゆまるで型取りしてパジコのレジンで複製しました。これはフィンの根元の方を残して普通に塗装しようと思います。


IMG_1447.jpg

裏側に3mmの電球色LEDをテスト。ぱっとしないですね。


IMG_1582.jpg

IMG_1581.jpg

届いたばかりの28mmのフィラメントLEDをユニバーサル基板にはんだ付け。スナック菓子程度の強度しかないので慎重に扱います。


IMG_1583.jpg

これを裏側に入れました。大きさピッタリ。ここはプラバンで蓋をしておいたほうが良さそうです。


IMG_1585.jpg

IMG_1589.jpg

LED1個でフィン全体を均一に照らしています。他のLEDで同じことをやろうとすると結構手間が掛かりそう。このタイプのLEDは発光面積を稼ぎたい時に重宝しますね。


次回は足の反対側です。


にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

青い森のヨッチン

フィラメントLEDは加工や取付にも神経を使いそうですね
電流や電圧を変えると明るさも変わるのであれば徐々に明るくなってスラスターパワーが全開になる様を演出できますか?
by 青い森のヨッチン (2022-01-16 10:37) 

電子ラモス

まだ試していませんが使い方は他のLEDと大差ないので可能なはずです。通常はパルス幅変調(PWM)を使って明るさをコントロールします。
by 電子ラモス (2022-01-16 17:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。