SSブログ

HGUC ザク(リバイブ)2個目 part1 [HGUCシャア専用ザク(リバイブ)]

またリバイブ版シャアザクを作ります。今回はミサイルポッドの電飾エフェクトをメインに進めていきます。

IMG_0616.JPG

MGジョニザク製作でバズーカの発射エフェクトを試しに作ってみて、これはミサイルの発射エフェクトに向いているなと感じたもので早速やってみることにしました。で、素材として使えそうなキットを手持ちのガンプラの中から探してみたところ、ミサイル装備のキットって意外と少ないんですよね。


HGサイズで、できればパーツ数少なめで安いキット、希少価値がないもの等の自分の中の条件をクリアできるのがザクだったんですね。旧バージョンのHGUCザクは過去にかなり作ったので、ジャンク箱にやたらミサイルポッドがあるんですよね。イメージも湧きやすいし丁度いいや、ってな具合で。ザク以外だと陸ジムのミサイルランチャー、ミサイル装備のサイサリス、クスィーガンダムのファンネルミサイルとかも候補にはなりましたが、やはりおっさんにはザクですよザク。


■ HGUC ザクⅡリバイブ版 ■

シャアザクを素体にしますが通常の一般機として作ります。三連装ミサイルポッドは旧バージョンから流用。ミサイルポッドのベルト?部分はそのままだと大きすぎて合わないので切り詰めたりして合わせました。

IMG_0628.JPG

切り詰めた部分はプラリペアで補強してあります。脹脛側の白いパーツはタミヤのH型プラ棒ですね。


IMG_0629.JPG

ミサイルのエフェクトはタミヤの3mmプラパイプと2mm透明プラ材を組み合わせたものです。これに軽量樹脂粘土を巻きつけて整形しました。


IMG_0610.JPG

プラパイプ部分に2012サイズのチップLEDを入れてミサイルのジェット噴射を再現しています。矢印のあたりにLEDがはいっています。2mm透明プラ材の断面から強い光が出るのでミサイルの噴射口が強く光って見える仕組みです。ミサイルのすぐ後ろ以外はただの煙なので光らせる必要はないと思います。


IMG_0615.JPG

このミサイルは赤で塗装してあるジャンクパーツです。こんな感じで長さが違うものや、LEDを仕込む位置が違うものを何点か作ってみました。


IMG_0618.JPG

これは先程のものよりもミサイルに近い位置にLEDがあります。この方が演出としては良さそうですね。


IMG_0621.JPG

ミサイル2連射。エフェクトを付けると重くなるのでミサイルポッドを足に完全に固定する必要がありますね。ミサイルエフェクトはまだ塗装前ですが、煙部分をスモークやクリアブラックで塗装してやるだけです。


これがうまく出来たらHGUCクスィーガンダムの製作に取り掛かる予定です。ただ、クスィーは積んだままでパチってすらいないので実際組んでみたらまた別の問題が出てくるかもしれません。あくまで予定ですね。


ザクを作り始めたら動力パイプを全とっかえとか細かいことを始めてしまったのでまた時間がかかるかも。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ←ブログランキングに参加しています







nice!(10)  コメント(2) 

nice! 10

コメント 2

青い森のヨッチン

陸戦型ジムのミサイルランチャーもいいですよね
地上でのミサイルの発射は見慣れているのでリアルな再現のやりがいがあるかも?
完全な宇宙空間でのミサイル発射ってまだ人類が見たことないシーンですよね?(ロケット噴射はあるけど)
by 青い森のヨッチン (2021-07-28 09:39) 

電子ラモス

宇宙でミサイルを撃ったら煙とかってどうなるんでしょうね?ガンダムだと普通に煙を引いてたりするけどハリウッドのSF映画だとそんなことないようだし。

なんにせよプラモ的には煙がないとミサイルを支えるための支柱を隠せなくなるんで困りますねw地上戦を題材にしておけば変なところで悩まなくて済みます。
by 電子ラモス (2021-07-28 20:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。