HG ガンダムORIGIN版完成 [HGGTO ガンダムTHE ORIGIN版]
シャアザクの製作を始める前に完成していたオリジン版ガンダム前期型です。各部の電飾、自作のムービーエフェクトも何事もなく無事に終えることができました。
写真を撮るのが面倒で放置していましたが、シャアザクが完成したので一緒に撮影しました。
塗装はいろいろ考えてはみたものの結局は無難なトリコロールカラーに逃げました。ロールアウトカラーに挑戦してみようかなと考えてはいたんですけどね。均一塗りでグラデなし、シールドは塗膜をガリッとやってしまって誤魔化すためにチッピングを入れていますwやり直す気力はなかったですね。他にも股間の連邦マークもちょっと黄色がはみ出たりしてますね。ショルダーマグナムとかも青の吹付けが足りないです。これらは後で直しておこう。
フロントアーマーの側面と膝アーマー下とか少しだけディティールを追加しています。それ以外だと右腕とお尻のハードポイントの穴に市販のディティールを少し加工したものを突っ込んであります。バズーカラックの軸を短く切って調整してあるのでちゃんとバズーカを腰に懸架することもできます。
機体各所のレッドポイントは塗装後にハセガワのレッドフィニッシュを細かく刻んでピンセットで貼り付けました。
後頭部のカメラは結局こんな感じになりました。
ランドセルの中央にあるのはモード変更用のボタンです。もう開き直って丸出しですよ、隠す気ゼロ!このボタンは塗装してみたけど、結局は指で押す場所なのでどうしても塗膜が剥がれてしまうんですよね。
ショルダーキャノンの基部はそのままだと味気なかったので、市販のディティールアップパーツとプラパイプなどを組み合わせたものを付けました。
バーニア全開です。
光った瞬間をカメラで捉えるのにいつも難儀していたので、今回は撮影用にショルダーキャノン点けっぱなしモードを作りました。楽ちん。
マイコンの容量の関係でビームライフルとショルダーキャノンのどちらかしかSEを付けることができなかったわけですが、ショルダーキャノンは前期型にしかない装備ですからビームライフルはまたこの次にということで。
動画
↓バーニア
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
↓ショルダーキャノン3連射
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
動作モードは、何もしないカメラだけモード、ランダムに射撃し続けるモード、バーニア点灯の有無、10分ごとに射撃するモードとかを背中のボタンで切り替えていく感じです。
5VUSB電源とスピーカーは内蔵していないので別途用意する必要がありますので、アクションベース1を改造したいつものベースを使っています。スピーカー付きのあれね。
塗装レシピ
本体ホワイト ~ ガイアカラー コールドホワイト
本体ブルー ~ ガイアカラー ブライトロイヤルブルー
本体イエロー ~ ガイアカラー らいとおれんじ
本体レッド ~ ガイアカラー 名鉄スカーレット
関節 ~ ブラック+ホワイト+シルバー の混色
武器 ~ ガンダムカラー ファントムグレー
バーニア ~ ガイアカラー スターブライトアイアン(たぶん)
以上、HGGTOガンダム前期型のLED電飾改造&自作ムービーエフェクトでした。
↓ ブログランキングに投票お願いしまーす。
いつも楽しく見させてもらってます!
1/144スケールでこのクオリティで電飾してるのほんと尊敬です…
ランドセルに見慣れたスイッチあったのふふってなりました! とても自然でかなりアリですね!笑
by あきら (2020-08-30 22:28)
あきらさん、コメントありがとうございます。
スイッチを潔くモロ出しにした甲斐があったようですね。こんなのでも見慣れるとそれほど気にならなくなりますw
by 電子ラモス (2020-08-31 08:38)
股間の連邦マークは本当に要らないデザインだと思っています。
モデラ―泣かせです(1/144スケールでは)
by 青い森のヨッチン (2020-08-31 10:50)
MGのように別パーツ化してくれたらいいのですがね。切り落として連邦マークだけ自作するほどのモチベは湧いてきませんw
by 電子ラモス (2020-08-31 21:18)