SSブログ

HG ORIGIN版 ザクⅠ 電子部品の組み込み完了 [HG ORIGIN版 ザクⅠ 電飾改造]

LED、配線、マイコン基板など全ての電子部品をザクに組み込み完了。もうちょっとで完成です。

IMG_6993.JPG
HG ORGIN版ザクⅠの電飾改造もやっと終盤。

今回はトラブルもなくかなりスムーズにはんだ付け作業が終わりました。マイコン基板は予定通り背中のバックパック内に収納しましたが毎度のことながら本当にギリギリです。


このシャア専用機はバックパックがザクⅡ用のものに換装されているので、通常の旧ザクよりは厚みがあったため作業は割と楽な方でした。


IMG_7001_01.jpg

IMG_6984.JPG

このピンソケットに蓋側のオスピンを差し込んで背中のバーニアを点灯させます。


IMG_7012.JPG

写真だと黄色っぽく見えますが肉眼ではちゃんと赤く見えます。


劇中でシャアが赤い彗星のように飛んでいる時って、よく見るとバーニアの光はピンクなんですよね。それでこのキットでもピンクLED にしようか迷ったのですが、モノアイもピンクですからね、ピンク一色に染まってしまうな~ということで赤にしたわけです。

この旧ザクで赤いバーニア光で飛ぶシーンは一瞬しかないのですが、デニム機との差別化ということで…。



デニム機はバックパックの厚みがないので、ピンソケットも使えず何やらブサイクな配線方法になってしまいました。モード変更用のボタンをうまいこと仕込むことができたんですが、シャアザクもこの方法にすればよかったなと少し反省。この加工を思いついた時には既にシャアザクの方を加工してしまった後だったのでやり直すのが嫌だったのです。


IMG_7003_01.jpg

IMG_6999.JPG


あとは細かいディティールパーツを付けたり銃器の調整をしてザクⅠの製作は終了の予定です。



↓ ブログランキングに投票をお願いしまーす




nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 2

青い森のヨッチン

THE ORIGINも含め最近のMSのバーニアの噴射光ってちょっと赤が強いような・・手書きの時代がいいとは言い切れませんが好みでいうとピンクっぽい方がらしく感じるかなぁ(個人の趣向と世代の違いもありますね)LEDを使うと劇中のCG作画とほぼ変わらずに再現できますねぇ
by 青い森のヨッチン (2019-08-15 19:10) 

電子ラモス

手書き時代のバーニアの光はほとんど白に近い色でしたね。
完成させてみた感想としてはピンクのLEDに赤グラデのフィルターを付ける、あるいはバーニア内側を赤のキャンディ塗装にするとかの方がよりそれっぽくなるように思います。
by 電子ラモス (2019-08-19 05:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。