SSブログ

RG ザク量産型 LED電飾工作 part1 ~モノアイを電飾する~ [RG 量産型ザク 電飾ムービーエフェクト化]

ここのところ忙しくてなかなかプラモ製作まで手が回りませんがRGザク量産型の製作をはじめました。

簡単フィニッシュで済ませるか全塗装までやるかまだ決めていませんが、とりあえず電飾はじめました。

IMG_5858.JPG


モノアイ電飾はやってみたところ驚くほど簡単にできました。

以前HGUCザクでモノアイの電飾とマシンガンを撃つムービーエフェクト的なものを作ったことがありますが、電飾工作だけならHGUCよりも遥かに簡単に終わってしまって自分でも驚いています。

頭部の電飾加工には1時間もかかりませんでした。


■ モノアイの電飾加工 ■
簡単に説明するとモノアイのクリアパーツに1005サイズのピンク色LEDを仕込んだだけです。あとは胴体までの配線ルートを確保して終わりです。
モノアイのクリアパーツにはちょうど1mmの穴が空いているのでそこに1005のLEDを入れました。サイズ的にはぴったり入りますが本当にギリギリなので、はんだ付けで横幅がわずかでも大きくならないようにする必要があります。下の写真が1005チップLEDですがいかに小さいものかわかるでしょうか。この両端の僅かな部分が電極でそこに太さ0.125mmのエナメル線(ポリウレタン銅線)をはんだ付けします。
IMG_5767.JPG
配線の通リ道を作ります。穴は0.5mmもあれば十分なのですが、0.5mmのドリルを折ってしまったまま買うのを忘れていたので0.3mmで穴を開けました。しかし0.3mmだとやはりエナメル線を通しにくいので、結局は手元にあった0.7mmで開け直しました。下の写真は0.3mmの穴です。ピンはそれぞれ少し短く切っています。
IMG_5775.JPGIMG_5779.JPG
下の写真のような感じになります。
IMG_5782.JPG
外装を付けて点灯テスト。
IMG_5785.JPG
首の動きとモノアイの動きが連動するギミックも生きています。
IMG_5798.jpg
このザクはモノアイのグポーンとマシンガンの射撃エフェクトを付けて仕上げる予定ですが、塗装に関してはまだ迷っています。全塗装できっちり仕上げるか、つや消しトップコートからのフィルタリングやウェザリングで生っぽさを消して簡単フィニッシュにするか…。迷いますね~。
で、ついでってわけじゃないのですけどシャアザクとガンダムもやろうと思ってます。というかガンダムはもう頭部電飾をやっちゃいました。こっちも予想よりはるかに簡単で拍子抜けしました。
↓ガンプラブログランキングに参加しています。投票よろしくお願いします!



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。