SSブログ

バンダイ 1/20 ブルーティッシュドッグ part2 [1/20 ブルーティッシュドッグ ガトリング改造]

今回のブルタコは試行錯誤の結果、マイコン基板・スピーカー・電池ボックス・モーターなど全ての部品を内蔵することができそうです。その代りコクピット内の座席シートやパイロットフィギュアなどをほぼすべて取っ払う事になりました。


IMG_5018.jpg

ボディ内部のパーツはコクピットハッチを支える支柱を残して全て排除しました。


電源を外部からの供給に頼るならコクピットの中もそのまま残せただろうと思いますが、このキットはコクピットを犠牲にすれば電源も含めて全て入りそうだったので取り敢えず試してみました。


■ コクピット内部 ■


IMG_5020.jpg

残ったのはこれだけです。かなりのスペースが確保できたのでマイコンもDIPタイプを使用、この最下部に基盤が入ります。

IMG_5022.jpg

そしてその上に電池ボックス。単5電池3本の4.5Vで、この電池はマイコン、LED、効果音に使います。

IMG_5024.jpg

スピーカーはここにすっぽり入るのがちょうど手元にありました。小型ですが一応フルレンジスピーカーです。

IMG_5023.jpg

そういえばクルマのトランクをこんな風にしてる人いるなぁ・・・。



■ バックパック ■


ブルタコは背中に中身がスカスカのバックパックを背負っているのでここにはモータードライバとモーター用の電池ホルダーを入れました。電池はCR2032を使います。


IMG_5026.jpg


バックパックはかなり外れやすかったので下の写真のように固定できるようにしました。

側面から3mmの穴を開けて適当な長さに切ったランナーを差し込むだけ。

これでバックパックは外れなくなります。


IMG_5010.jpg


あとはコクピット内に電源用のスライドスイッチとモード変更用のタクトスイッチを付ける場所を確保すれば電子部品関連の仕込みは終了。


↓ ブログランキングに参加しています



nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

青い森のヨッチン

外部との接続なしでキット単体で電源まで装備できるのっていいですよね
iPhoneの無接点充電システムの模型版も発売されていますがもっと小型で安価になると爆発的に普及しそうですね
by 青い森のヨッチン (2018-11-24 17:34) 

電子ラモス

X-BASEですね。ちょうどイトーヨーカドーのネット通販でLEDの方は半額セールになってるんですけど、ベースが2万するんでちょっと手を出すのは躊躇しますね。もっと安くなって個人でも部品単位で買えるようになれば色々できると思います。
by 電子ラモス (2018-11-24 18:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。